オリオン座流星群
富士山表口五合目で撮影したオリオン座流星群です。
富士山表口五合目は標高が2400メートルもあるので空気が薄く、下界では見えない星や流星がたくさん見えるんですよ♪
P.S.
実際の流星はもっと明るくて長かったんですよ。
カメラの感度が人間の肉眼並だったら、もっと長くて明るい流星が撮れたんじゃないかと。
スポンサードリンク
サイト内関連記事
- 富士山
- 撮影地:逗子海岸 手前に見えるのは江の島です。 撮影地:乙女峠 撮影地:花の都......
- 富士山と湖
- 富士五湖と芦ノ湖の画像です。 撮影地:箱根 大観山 撮影地:芦ノ湖 撮影地:三国......
- 夜の富士山
- 満月に照らされる富士山を撮影しました。 撮影地は、曽我梅林、乙女峠、箱根大観山......
- 曽我梅林
- 小田原の曽我梅林へ行った時の動画と画像です。 曽我梅林は梅の実を収穫する為の梅林......
- 富士山と菜の花?
- キレイな菜の花畑~♪ と思ったら、菜の花の仲間のシロガラシだそうです。 別名はキ......
- 満天の星空
- 富士山表口五合目(富士山スカイライン)で撮影した星空です♪ 富士山表口五合目は......
- 富士山四合目~六合目
- 富士山四合目~六合目で撮影した動画と画像です。 富士山には多数の山小屋がありま......
- 宝永山
- 「富士山四合目~六合目」の続きです。 六合目を通って宝永山へ行って来ました♪ ......
- 富士山七合目~八合目
- 「富士山四合目~六合目」の続きです。 富士山七合目~八合目で撮影した画像と動画......
- 富士山五合目の風景[微速度撮影]
- 富士山表口五合目で撮影した約1万枚の画像から2/3ぐらいを厳選して結合し、動画......
- 富士山頂から見える夜景
- 富士山は日本一の山♪ 見える範囲も日本一です。 ふもとの街どころか遥か彼方の県......
- 月に照らされる富士山
- 月夜に乙女峠から撮影した富士山です。 約7時間撮影して1分51秒に編集しました。......
- 百日草
- 山中湖の近くにある「花の都公園」で百日草(ジニア)畑を撮影してきました。 花の都......
- もみじ
- 山中湖と河口湖へ紅葉を見に行ってきました。河口湖の方が大々的に宣伝され観光バスも......
- 初夏の雪
- 6月に富士山の宝永山火口で撮影した画像です。宝永山は標高が高くて寒い上に、臼状の......
- 湘南の海と菜の花と富士山
- 二宮町にある吾妻山公園は山頂の菜の花畑が1月に満開になり、富士山と菜の花を収めら......
- 氷上ワカサギ釣り
- 山中湖は富士五湖の中で最も標高が高い1000メートルに位置し、富士五湖の中で最も......
- 山中湖で187センチの積雪
- 関東で2014年2月14日から2月15日にかけて降り続いた豪雪は各地で積雪の観測......
- 菜の花と富士山
- 神奈川県大井町の篠窪になる「ふるさと農園四季の里」は3月中旬から4月上旬頃に菜の......
- 芝桜と富士山
- 神奈川の芝桜の名所と言えば、相模原市の新戸にある相模川沿いを1400メートル続く......
- 2月の山中湖
- 富士五湖のひとつ山中湖、 この山中湖で富士山が展望できる確率が最も高い月は2月で......
- 空から見る富士山と湖
- 富士山と湖と言うと、 真っ先に思い浮かぶのは河口湖でしょうか。 河口湖周辺は遊園......